【超初心者向け】英会話に必要な中学英文法を「3カ月」で仕上げる勉強法 

中学英文法

こんにちは、BONちゃんです!

「英文法をやりたいけど、やり方が分からない…」と悩んでいませんか?

そんな方に向けて、インプットからアウトプットするまでスムーズに勉強ができる記事を書きました!

記事は次のような人におすすめ!

  • 話すための中学英文法の勉強法が知りたい
  • 中学英文法の進め方を知りたい
  • どれくらいの時間がかかるのか知りたい

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。 

一般的に書かれている記事は少なくとも英検2級レベルの人のやり方のため、超初心者にとってはやり切るのが困難です。

実際に私も英検2級レベルのやり方で取り組んでみたものの、なかなか上手く勉強ができず遠回りをしてきました。

そのため、この記事では超初心者でも3カ月で仕上げることができる勉強法を解説します。

決して楽な道のりではありませんが、このスケジュール通りに取り組むと3カ月後には胸を張って英会話の勉強に集中して取り組めます。

  1. 勉強時間と学習スケジュール
  2. 中学英文法の学習は6つのステップを踏んで1周する
  3. 1周目は45日間かけて行う
    1. 1周目で意識すべきポイントは2つ
    2. ステップ1 スタサプで全体像を確認
    3. ステップ2 英文法書でアウトプット
    4. ステップ3 英会話でアウトプット
    5. ステップ4 瞬間英作文を作成
    6. ステップ5 SNSにフレーズを投稿
    7. ステップ6 1周目の感想を書き出す
  4. 2周目は15日間かけて行う
    1. 2周目で意識すべきポイントは2つ
    2. ステップ1 スタサプで弱点を補う
    3. ステップ2 英文法書でアウトプット
    4. ステップ3 英会話でアウトプット
    5. ステップ4 瞬間英作文を作成
    6. ステップ5 SNSにフレーズを投稿
    7. ステップ6 2周目の感想を書き出す
  5. 3周目は10日間かけて行う
    1. 3周目で意識すべきポイントは2つ
    2. ステップ1 スタサプで弱点を補う
    3. ステップ2 英文法書でアウトプット
    4. ステップ3 英会話でアウトプット
    5. ステップ4 瞬間英作文を作成
    6. ステップ5 SNSにフレーズを投稿
    7. ステップ6 3周目の感想を書き出す
  6. 4周目は20日間かけて行う
    1. 4周目で意識すべきポイントは2つ
    2. ステップ1 スタサプで弱点を補う
    3. ステップ2 英文法書でアウトプット
    4. ステップ3 英会話でアウトプット
    5. ステップ4 瞬間英作文を作成
    6. ステップ5 SNSにフレーズを投稿
    7. ステップ6 4周目の感想を書き出す
  7. 5周目は5日間かけて行う
    1. 5周目で意識すべきポイント
    2. ステップ1 移動中に問題を復習
    3. ステップ2 英文法書でアウトプット
    4. ステップ3 英会話でアウトプット
    5. ステップ4 瞬間英作文を作成
    6. ステップ5 SNSにフレーズを投稿
    7. ステップ6 5周目の感想を書き出す
  8. まとめ

勉強時間と学習スケジュール

以下は1日のスケジュールです。

・問題を解く時間→2時間

・動画での学習時間→30分

・DMM英会話でアウトプットする時間→30分

また、昼食の時間を勉強に充てることができれば、帰宅後の勉強時間を短縮できます。

英語力ゼロの段階から英会話に繋げていくには最低3時間は必要です。 

本気で英語を習得して使えるまでには、それなりの時間がかかると、念頭に置いてから取り組むようにしましょう。

中学英文法の学習は6つのステップを踏んで1周する

  1. スタディサプリで全体像を確認する
  2. 英文法書でアウトプットする
  3. 日本人講師を使い疑問点をなくす
  4. 瞬間英作文を作成する
  5. SNSに暗唱したフレーズを投稿する
  6. 学習した中で感じたことを書き出す

この手順を踏まずに取り組めるのは少なくとも英検2級のレベルの人です。

英語力ゼロの超初心者が中学英文法を挫折することなく、やり遂げるためには上記の手順が必須になります。

超初心者にとっての1番の挫折ポイントは”分からないことが多すぎる”ということ。

分からないものを減らすために使うのがスタディサプリとDMM英会話の日本人講師です。

スタディサプリは英文法の全体像を把握するために使い、問題に取り組む時の負担を軽減する効果があります。

全体像を把握することで、英文法の理解をスムーズにすることができます。

DMM英会話の日本人講師は上記の手順を踏んでさえも、理解できなかったものを最終的にすべて、理解するために使います。

1周目は45日間かけて行う

1周目で意識すべきポイントは2つ

1つ目 知らない専門用語を調べて理解すること

2つ目 問題文の中で分からない英単語を書き出すこと

あれもこれもと、意識するのではなく、各周で意識することを変えて取り組みましょう。

そうすることで挫折するのを防げます。

ステップ1 スタサプで全体像を確認

【視聴する動画の見つけ方】

  1. アプリ内で学年を高校1年生・高校2年生に設定
  2. 通年/英語を選択
  3. その中の[新版] ベーシックレベル英語を選択

[新版] ベーシックレベル英語を使い、今日学ぶ範囲の内容を選択して視聴します。

隙間時間に、スタディサプリで先に勉強することで、英文法で使われる特有の専門用語を比較的、理解しやすくなります。

ここで動画を視聴することで、この後に問題を解く際でも、スムーズに勉強することができます。

何となく視聴するのではなく、その場で理解して、“自分の中に落とし込んでやろう”という気持ちで取り組んでください。

精神論かと思われるかもしれませんが、何となくやるのであれば、ネットフリックスで動画を見てた方がよっぽど有意義な時間になります。

せっかく、取り組むのであれば短時間、短期間で仕上げられるよう意識的に取り組むようにしましょう。

ステップ2 英文法書でアウトプット

【教材に取り組む前にやること】

上記の写真のようにスタディサプリで学んだ内容を白紙の紙に書き出します。

これをすることで、今ある知識と今から学ぶ知識の結びつきを強くすることができます。

手段と目的が逆にならないように注意してください。

書き出すことは、あくまで手段なので、自分が読めるレベルの文字であれば良いです。

ここでの目的は、今ある知識と今から学ぶ知識のギャップが、どれぐらいあるのかを確かめるためにやっているので、手段と目的を間違わないようにしてください。

【教材に取り組む中でやること】

教材の説明を読む際に、自分で書き出したものが正しく、抜け漏れがないか確認します。

その後、実際に問題を解きます。

【教材に取り組んだ後にやること3つ】

1つ目、理解している問題は青ペンでチェックマークをつける。

完璧に理解し、なぜ他の選択肢が違うのかを答えることが出来れば青ペンでチェックマークを付けます。

何となく回答したものが正解だったとしてもチェックマークを付けてはいけません。

何回解いても分かる問題のみ、チェックマークを付けるようにしましょう。

1周目で完璧に理解している問題が少ないからといって、落ち込んではいけません。

完璧に理解している問題が少ないから、今取り組んでいるのだと意識してください。

2つ目、分からない単語や専門用語を調べる。

上記の写真のように、調べたものは問題を解く際、見えないところに注釈として書いてください。

また、分からなかった単語や専門用語を教材以外に書き出さないでください。

あくまで今やってるのは英文法です。英文法に時間を使いたいので、自作の単語カードを作ってる時間はありません。

あれもこれもと、欲を出すと何も終わらないので、一つの教材からは一つの効果を得るようにしてください。 

3つ目、よく分からない問題には「日付とむずい」という文字を書く。

Screenshot

回答の説明を読んでもよく分からない問題は「日付とむずい」という文字を、分からなかった問題の回答用紙に書いておきましょう。

分からない問題は記憶に残りにくいので「日付とむずい」と書いて感情を動かすようにします。

好き嫌いの感情が動くと、無意識でも脳は勝手に考えをめぐらせて、何周もしているうちに理解できるようになっています。

ステップ3 英会話でアウトプット

オンライン英会話でアウトプットする際は5つの手順に従って行います。

  1. 「過去形と現在完了形の違いは…」このように、自分で学んだものを日本語で説明をして、正しいですか?と聞く
  2. 理解できなかった問題がある場合は先生に見せて、理解できなかった問題を説明してもらう
  3. この時点で、知識のどこがあいまいなのかを認識をし、しるしをつける
  4. 何か質問や問題を出してもらえますか?と尋ね、それに答える
  5. それが終わるとFor example…と言い、文法問題に書いてあり、自分が使えそうな例文を覚えて講師にぶつけてみる

使えそうな例文がない場合は?

その場合は「ChatGPTに英文法の〇〇〇を使った短めの例文を英語で10個出して」と入力すると例文が出てきます。

使えそうと思うものを一つ覚えて先生にぶつけてみましょう。

使った英文は文法問題集に書き込んでおきます。

※時間が余ると思うので、テーマ別会話を使う。テーマ別英会話のトピックは今まで勉強した英文法が使えそうなトピックを選んでおく。

日本人講師に対して、うまく説明ができなくても気にしないことが大切です。

1周目からすべてを論理的に説明できるのであれば、そもそも勉強していないので、あまり深く考えずに取り組みましょう。

ステップ4 瞬間英作文を作成

瞬間英作文の作成は4つの手順で行います。

  1. オンライン英会話の中で、これは使えるようになりたい、と思うものをミニルーズリーフに書き出す
  2. 日本語を表に書いて裏には日本語を翻訳した英文を書く
  3. 例文を読み上げアプリやiPhoneの読み上げ機能を使い読み上げてもらう。
  4. どこと、どこの単語が繋がっているかを確認して例文に書き込む(先生にどこの音が繋がってるかを聞くのもOK。こちらの方が手間が省けます。)

例文は隙間時間に何回も口に出して、暗唱するようにしましょう。

※どれぐらい、やり込むかというとThank youと同じレベルまで落とし込む。

必ず1文だけにします。欲をだして、多くの文を書き出しても覚えきれません。それであれば、1文を必ず言えるようにしてください。

1か月で30文。3か月で90文になります。これだけの例文を使いこなせれば、ある程度の会話をすることができます。

↓ミニルーズリーフの表に日本語

Screenshot

↓ミニルーズリーフの裏に英語

Screenshot

ステップ5 SNSにフレーズを投稿

英語を記録するためのアカウントは、YouTubeがオススメです。

やり方は以下の手順で行います。

  1. 自作して暗唱した文を録画する。
  2. 投稿時、「録画した動画、日付、今日で何回目」かを記入して投稿する。

何回も撮り直すのではなく、極力1回で動画を撮りましょう。

1回で撮れないということは、まだ口に落とし込めていません。なので、もう一度練習をしてから撮るようにしてください。

ステップ6 1周目の感想を書き出す

問題集の最初のページに上記のようなメモ用紙を貼り付けて日付、~周目、感想を書きます。

「もっとこうすれば良いのでは?」という工夫なども書くようにしてください。

2周目以降は自分で思いついた工夫も取り入れて勉強していきましょう。

2周目は15日間かけて行う

2周目で意識すべきポイントは2つ

1つ目は、1周目よりスピードを意識して取り組むこと

2つ目は、英単語、専門用語の抜け漏れを完璧にすること

英文法の理解に重きを置くのは3周目以降なので、2周目は「そんな英文法のルールがあったな」ぐらいの気持ちで大丈夫です。

1周目の抜け漏れがあればこの時点で完璧にしましょう。

ステップ1 スタサプで弱点を補う

【見るべき動画】

「高3 スタンダードレベル英語<文法編>」 を視聴します。

【視聴する動画の見つけ方】

  1. アプリ内で学年を大学受験・高校3年生に設定
  2. 通年/英語を選択
  3. その中の「高3 スタンダードレベル英語<文法編>」を選択

1周目と視聴する動画が違う理由は、こちらの方が分かりやすいが、簡潔すぎて1周目では理解しにくいからです。

2周目以降は全体像をつかめてるのでスムーズに理解できるようになっています。そのため、2周目からは上記のコースを使ってください。

【スタンダードレベル英語<文法編>取り組み方】

1周目で理解しにくかったものを重点的に視聴します。

ただ見るのではなく、動画を見終わったら頭の中で自分に説明するようにしてください。

これをすると理解の甘いところを洗い出せます。

ステップ2 英文法書でアウトプット

【教材に取り組む前にやること】

スタディサプリで学んだ内容を白紙の紙に書き出します。

これをすることで、今ある知識と今から学ぶ知識の結びつきを強くすることができます。

【教材に取り組む中でやることは2つ】

1つ目、書き出した内容と教材の内容が一致しているか確認する。

2つ目、意味が理解しにくい例文は今の時点で意味を推測して書き出す。

問題文の中で、それぞれの単語の意味は分かるが、文になると意味が取れない問題文が出てきます。

その場合は今の現状で、こんな意味ではないかと予測を立てて書いておきます。

予測で日本語を書いておくことで、分かった気になるのを防げます。

これをする理由は3周目に同じ間違いをした場合、意識的に復習するためです。

【教材に取り組んだ後にやること】

答えを確認後、正しい答えを言え、なおかつ間違いにも理由が言えれば青ペンでチェックマークをつけます。

間違えた答えは②(②は2回目の意味)と書いて、回答用紙に、どのように間違えたかを書いてください。

予測で書いた日本語もその問題の解答用紙に書き込んでください。

間違いを書き込む理由は、3周目で同じ間違いをした時に同じだと気付き、その問題を意識的に復習をするためです。

※1周目と同様に分からないものは「日付とむずい」の文字を書きます。

ステップ3 英会話でアウトプット

2周目で理解しにくかったところを重点的に日本人講師に説明するようにしましょう。

また、時間があまった場合はテーマ別会話を使います。

その際は、1周目で書き出した例文を積極的に使うようにしてください。

1周目で覚えた例文を見ながら使うのではなく、英会話を始める前に確認だけして、何も見ずに使うようにします。

見ながら使っていては、いざ使う機会になった場合、使うことが難しいからです。

講師に対して、間違った回答になってもよいので積極的に使いましょう。

ステップ4 瞬間英作文を作成

オンライン英会話で使った又は、使いたいと思った例文を書き出します。

必ず1文だけにしてください。 欲を出して何文も書き出しても、暗唱できなければ意味がありません。

書き出した例文を何度も口に出し、落とし込みます。回数を意識するのではなく、しっかり血肉になっている感じがあるか、どうか、を大切にしてください。

回数を意識すると、作業になり、やった感は増しますが成長はしていないので、回数ではなく自分の感覚に従って進めてください。

表現力を上げていくために多くのフレーズや型を覚えて使えるようになる必要があるため、瞬間英作文の作成は1周目と違うものにしてください。

ステップ5 SNSにフレーズを投稿

やり方は以下の手順で行います。

  1. 自作して暗唱した文を録画する。
  2. 投稿時、「録画した動画、日付、今日で何回目」かを記入して投稿する。

何回も撮り直すのではなく、極力1回で動画を撮りましょう。

1回で撮れないということは、まだ口に落とし込めていません。なので、もう一度練習をしてから撮るようにしてください。

ステップ6 2周目の感想を書き出す

上記のように、思ったこと、感じたこと、何でも良いので書き出してください。

これをすることで、教材に愛着が出て教材の浮気を防げます。

勉強がイヤになった時にこれを見返しましょう。

3周目は10日間かけて行う

3周目で意識すべきポイントは2つ

1つ目は、英文法の理解に重きを置いて取り組むこと

2つ目は、理解した問題と、理解していない問題の選別をすること

1,2周目で英文法に取り組むにあたっての支障は、取り払っているので、英文法を理解することに重きを置きましょう。

ステップ1 スタサプで弱点を補う

【見るべき動画】

「高3 スタンダードレベル英語<文法編>」 を視聴します。

【教材に取り組む前にすること】

3周目では英文法の理解も深まってきていますので、視聴する前にどのような内容であったかを思い出すようにしてください。

思い出すことを「想起」と言います。

この想起をすることで知識から知恵に変わります。

想起した後に2周目で理解しにくかったものを重点的に視聴します。

【教材に取り組む中でやること】

漠然と視聴するのではなく、自分が理解しにくかったポイントを意識して取り組んで下さい。

【教材に取り組んだ後にやること】

動画を見終わった後、頭の中で自分に説明するようにしてください。

これをすることで、知識の定着率が格段によくなります。

ステップ2 英文法書でアウトプット

【教材に取り組む前にやること】

スタディサプリで学んだ内容を白紙の紙に書き出します。

これをすることで、今ある知識と今から学ぶ知識の結びつきを強くすることができます。

【教材に取り組む中でやること】

書き出した内容と教材の内容が一致しているか確認してください。

※3回もしていると高確率で要点を書き出すことができるようになっています。

【教材に取り組んだ後にやること】

答え合わせでは2周目と同じ間違いをした問題を重点的に復習をします。

3周目で間違いをした問題は③(③は3周目という意味)を書き、どう間違えたのかを記入します。

※1周目と同様に分からないものは「日付とむずい」の文字を書きます。

ステップ3 英会話でアウトプット

3周目で理解しにくかったところを重点的に日本人講師に説明するようにしましょう。

日本語で説明した後は積極的に1,2周目で覚えたフレーズを使っていきます。

間違えたからといって、怒られたりしないので、どんどん使ってください。

ステップ4 瞬間英作文を作成

オンライン英会話で使った又は、使いたいと思った例文を書き出します。

※必ず1文だけにしてください。 欲を出しても、暗唱できなければ意味がありません

書き出した例文を何度も口に出し、落とし込みます。

回数を意識するのではなく、しっかり血肉になっている感じがあるか、どうか、を大切にしてください。

表現力を上げていくために多くのフレーズや型を覚えて使えるようになる必要があるため瞬間英作文の作成は2周目と違うものにしてください。

ステップ5 SNSにフレーズを投稿

やり方は以下の手順で行います。

  1. 自作して暗唱した文を録画する。
  2. 投稿時、「録画した動画、日付、今日で何回目」かを記入して投稿する。

何回も撮り直すのではなく、極力1回で動画を撮りましょう。

1回で撮れないということは、まだ口に落とし込めていません。なので、もう一度練習をしてから撮るようにしてください。

ステップ6 3周目の感想を書き出す

上記のように、思ったこと、感じたこと、何でも良いので書き出してください。

この書き出したものを見返すことで、山場である4周目を乗り切ることができます。

4周目は20日間かけて行う

4周目で意識すべきポイントは2つ

1つ目、挫折率が非常に高いと認識すること

2つ目、最後まであきらめないこと

4周目は山場であると意識してください。

ここまでで3周して、分からなかった問題、難しい問題しか残っていません。

そのため、学習をやめたくなっても、ここを踏ん張れば「中学英文法をマスターできるのだ」と強く意識して取り組んでください。

※本当にしんどくなった時は、周回した中で書き出した感想文を読み返し、モチベーションを保つようにしてください。

ステップ1 スタサプで弱点を補う

【見るべき動画】

「高3 スタンダードレベル英語<文法編>」 を視聴します。

4周目では英文法の理解も深まってきています。

そのため、視聴する前にどのような内容であったかを思い出すようにしてください。

その後、動画を視聴し、動画を見終わったら頭の中で自分に説明するようにしてください。

ステップ2 英文法書でアウトプット

【教材に取り組む前にやること】

スタディサプリで学んだ内容を白紙の紙に書き出します。

※書き出すのも慣れてくる時期ですが、抜け漏れなく書き出せるよう、意識して取り組んでください。

【教材に取り組む中でやること】

書き出した内容と教材の内容が一致しているか確認してください。

※問題はチェックマークが入っているものを重点的に解くようにしましょう。

【教材に取り組んだ後にやること】

4周目ですべてを理解できるよう、回答の説明を読みこんでください。

答え合わせでは2、3周目と同じ間違いをした問題を重点的に復習をします。

4周目で間違いをした問題は④(④は4周目という意味)を書き、どう間違えたのかを記入します。

④と書かれた問題は携帯で写真を撮り、移動中に復習できるようにしてください。

※1周目と同様に分からないものは「日付とむずい」の文字を書きます。

ステップ3 英会話でアウトプット

4周もしているので日本人講師に教えてもらうことは少なくなっています。

なので、4周目からはできるだけ、英語だけを使いましょう。

オンライン英会話の中では今まで覚えたフレーズを駆使して英会話に取り組みましょう。

フレーズを駆使すれば、なんとか英語だけで会話を成立させることができます。間違えても怒られたりしないので、どんどん英語を使っていきましょう。

ステップ4 瞬間英作文を作成

オンライン英会話で使った又は、使いたいと思った例文を書き出します。

※必ず1文だけにしてください。 欲を出しても、暗唱できなければ意味がありません。

書き出した例文を何度も口に出し、落とし込みます。

回数を意識するのではなく、しっかり血肉になっている感じがあるか、どうか、を大切にしてください。

回数を意識すると、作業になり、やった感は増しますが成長はしていないので、回数ではなく自分の感覚に従って進めてください。

表現力を上げていくために多くのフレーズや型を覚えて使えるようになる必要があるため、瞬間英作文の作成は3周目と違うものにしてください。

ステップ5 SNSにフレーズを投稿

やり方は以下の手順で行います。

  1. 自作して暗唱した文を録画する。
  2. 投稿時、「録画した動画、日付、今日で何回目」かを記入して投稿する。

何回も撮り直すのではなく、極力1回で動画を撮りましょう。

1回で撮れないということは、まだ口に落とし込めていません。なので、もう一度練習をしてから撮るようにしてください。

ステップ6 4周目の感想を書き出す

上記のように、思ったこと、感じたこと、何でも良いので書き出してください。

この書き出したものが後々、自分自身の財産になります。

5周目は5日間かけて行う

5周目で意識すべきポイント

5周目は知識の抜け漏れがないかを意識して取り組むこと

ステップ1 移動中に問題を復習

4周目で撮影した問題をスタディサプリの代わりに見ます。

頭の中で、その問題を説明をして何度も繰り返して取り組んで下さい。

ステップ2 英文法書でアウトプット

移動時間で終わらなかった問題に取り組み、完璧な状態を作り上げます。

知識の抜け漏れがないか、念入りに取り組んでください。

ステップ3 英会話でアウトプット

5周目は英語だけを使うことを意識してください。

理由は、中学英文法が終わると日本人講師ではなくフィリピン人講師に移行することをオススメためです。

そのため、英語だけの授業に慣れるためにも、英語だけを使って取り組むことを意識してください。

ステップ4 瞬間英作文を作成

オンライン英会話で使った又は、使いたいと思った例文を書き出します。

※必ず1文だけにしてください。 欲を出しても、暗唱できなければ意味がありません

書き出した例文を何度も口に出し、落とし込みます。

回数を意識するのではなく、しっかり血肉になっている感じがあるか、どうか、を大切にしてください。

回数を意識すると、作業になり、やった感は増しますが成長はしていないので、回数ではなく自分の感覚に従って進めてください。

表現力を上げていくために多くのフレーズや型を覚えて使えるようになる必要があるため、瞬間英作文の作成は4周目と違うものにしてください。

ステップ5 SNSにフレーズを投稿

やり方は以下の手順で行います。

  1. 自作して暗唱した文を録画する。
  2. 投稿時、「録画した動画、日付、今日で何回目」かを記入して投稿する。

何回も撮り直すのではなく、極力1回で動画を撮りましょう。

1回で撮れないということは、まだ口に落とし込めていません。なので、もう一度練習をしてから撮るようにしてください。

ステップ6 5周目の感想を書き出す

上記のように、思ったこと、感じたこと、何でも良いので書き出してください。

この書き出したものが後々、自分自身の財産になります。

まとめ

超初心者にとって上記のやり方が一番、手っ取り早く中学英文法をマスターし、スピーキング力も高められる方法です。 

なので、自分は超初心者と理解している人ほど上記のやり方で取り組んでみてください!

 成長を実感して脱初心者になった、あかつきにはTwitter(X)でDMください。

Where there is a will there is a way.

タイトルとURLをコピーしました