こんにちは!凡人の勉強法を発信しているBONちゃん(@bonzin_eigo)です!
「毎日オンライン英会話を受講しても成長が感じられない」と悩んでいませんか?
この記事では、オンライン英会話の頻度をどのようにして決めれば良いのかを徹底解説しました。
実際に私も頻度について悩み試行錯誤して導き出した答えになります。
この記事を読めば、二度と迷うことなくオンライン英会話を使い倒すことができるようになりますよ!
頻度を決めるポイントとは?
インプットする時間をどれぐらい確保できるかでオンライン英会話の頻度は変わります。
一概に毎日受けましょうや週に3回受講するなど決めてはいけません。
人によって学習に取れる時間は変わります。
例えば
1日2時間の学習を取れる場合は毎日オンライン英会話をやっても問題ありません。
例)1時間インプット、30分アウトプット、30分復習
ですが、1日30分〜1時間の学習しかできないのであれば、インプットする時間とアウトプットする時間を分ける必要があります。
最低でも1時間のインプットする時間がないと、毎日インプットとアウトプットを両立することは難しくなります。
これよりも少なくなると成長が感じにくくなるからです。
オンライン英会話を使う大前提とは
オンライン英会話を使う理由は学んだものを使うのが大前提です。
インプットする時間が確保できないのに、むやみやたらに毎日オンライン英会話を受けても上達しません。
オンライン英会話をすぐにやめてしまうのも、インプットする時間が少ないことが原因ではないかと考えます。
同じ言い回し、同じ挨拶ばかりでは成長が感じられず、やめてしまうのも無理ありません。
オンライン英会話を行う上で間違った考え方
以下の考えになっていませんか?
毎日オンライン英会話をやっていればいつか話せるようになるだろう…
この考えは非常に危険です。
回数をこなすことが目的となり、思考停止状態になっています。
もはや、英会話の練習ではなく、作業に近い状態になります。
思考停止状態を無くすためにも、「今やっているは作業でないか?」を念頭に置いて、毎日勉強に取り組む必要があります。
なぜ一般的に毎日オンライン英会話を推奨しているのか?
毎日オンライン英会話を行うことを推奨している人の前提としては、「毎日インプットする時間を作り、オンライン英会話の予習も復習も行うのが当たり前だろ?」という事実が隠れています。
ここを説明せずに「毎日オンライン英会話を行いましょう!」と言っているのは挫折率を跳ね上げるだけです。
回数を先に決めるのではなく、自身のインプットする時間が、どれぐらいあるのかを見極めてから回数を決めるようにしてください。
まとめ
「毎日受講すればいつか…」という願望で頻度を決めるのではなく、インプットする時間を基に頻度を計算しましょう。
間違っても、回数をこなすことが目的にならないよう、注意して取り組むようにしましょう!